Blob ブロブの色の変え方 – メロダイン(Melodyne)
メロダイン(Melodyne)の使用時において、波形である「Blob ブロブ」の色は、デフォルトでは赤っぽい色ですが、表示設定を変えると黒っぽく表示されます。
設定を色々いじって、意図せず色が変わってしまって困った人もいるのではないでしょうか。
ちなみに、赤っぽい色の表示は「Classic クラシック」。黒っぽい色の表示は「Custom カスタム」といいます。
というわけでここでは、「Blob ブロブの色の変え方」を説明します。
手順1)メロダイン(Melodyne)上部のツールメニューの「Edit 編集」>「Preferences ユーザー設定」> 開いたユーザー設定画面の最上部のセレクトメニューより「Appearance 表示」を選択 > style スタイル:の項目のセレクトメニューで「Classic クラシック」か「Custom カスタム」を選択します。
以上です。